Webデザイナーのなり方とは?【未経験や新卒でもWeb業界で働ける就職活動の流れ】

Webデザイナーのなり方とは?

 

未経験からWebデザイナーを目指す人が増えていますが、一方で具体的な「なり方」がわからないというパターンも珍しくありません。

 

「就職が厳しいのでは?」と思ってしまうのでは、正しいWebデザイナーのなり方がわからないから。

 

具体的な手順を踏んでいけば、誰でもWebデザイナーになることができますよ。

 

 

Webデザイナーのなり方には手順がある!

 

近年、Webデザイナーになりたい人が増えています。

 

学生や社会人に関わらず、Webデザインを学ぶ人口を増えていることからもWebデザイナーの人気がうかがえます。

 

興味のある人も多いようですが、一方で具体的にはどうやったらWebデザイナーになれるのかわからないという人も珍しくありません。

 

Webデザイナーの仕事は、プログラミングの技術とデザインセンスの両方を必要とします。

 

専門職であるがゆえに就職までに準備が必要なのも事実。どんな準備をすればいいのかわからずに、なかなか手を出せないという人も多いのではないでしょうか。

 

実は、Webデザイナーのなり方には決まりきった手順があり、そのとおりに進めていけばそれほど難しいものではないのです。

 

今回は、代表的なWebデザイナーのなり方について紹介していきます。未経験の学生・社会人のどちらでも利用できる方法です。順番に見ていきましょう。

 

最新の求人を見てみよう

 

マスメディアン

  • 広告・Web・マスコミ業界専門の転職エージェント。派遣社員の求人も扱う

 

レバテックキャリア

  • IT・Web専門の転職エージェント。経験者のキャリアアップや独立にも強い

 

Webist(ウェビスト)

  • Web業界専門の転職エージェント。30年以上の実績で3,000社以上と取引できる

 

⇒ エージェントの比較はこちら

 

⇒ 転職活動の進め方を知ろう

 

 

 

 

Webデザイナーのなり方その1:【Webデザインを学ぼう編】

 

未経験者の受け入れも多いWeb業界ですが、Webデザインについてまったく何も知らない状態では仕事になりません。

 

具体的には、HTMLとCSSの基礎は必須。

 

他にもPhotoshopやillustratorなどソフトの使い方、JavaScriptやコーディングの応用ができると、就職したあともスムーズに仕事へ入って行けます。

 

現在、Webデザインを学べる方法も多様化しています。自分の状況とスケジュールに合わせた学習方法を選んでみましょう。

 

 

専門学校や大学で学ぶ

 

これから専門学校や大学へ進学するという学生であれば、Webデザインや情報系の学校でプログラミングとデザインを学ぶことができます。

 

Webデザインを専攻できる学科やコースを設けている学校も増えてきました。

 

実際にWebデザイナーとして働く人のなかには、プログラミングを中心に教えてくれる情報系の学科出身者やデザインを中心に教えてくれる芸術系の学科出身者がいます。

 

どちらの学科を選んだ方が有利ということはありません。自分の「強み」はどこに重心を置くものか、それを考えながら学科を選ぶといいでしょう。

 

また、専門学校や大学には社会人も学べる夜間部や通信教育を設けているところもあります。

 

学ぶ期間は長くなってしまいますが、ゆっくりじっくり学んでいきたい人にはおすすめです。

 

 

 

民間のスクールや職業訓練で学ぶ

 

短期間で集中的にWebデザインを学びたい人におすすめなのが、民間スクールやハローワークでの職業訓練です。

 

特に、今、注目を集めているのが民間のWebデザインスクール。

 

通学タイプからオンラインタイプ、集団授業からマンツーマン授業までいろんなスタイルで学ぶことができます。

 

費用は、だいたい10万〜30万円ほど。自動車免許の教習所に通うくらいだと思ってください。専門学校や大学よりは安いですね。

 

忙しい社会人や実践的なWebデザインが学びたい学生にも人気です(学生は学割が利くのでさらにお得)。

 

さらに格安で学びたい社会人には職業訓練も選ばれています。ただし、職業訓練のWebデザイン講座は人気が高いので、定員オーバーには注意しましょう。

 

⇒ おすすめのスクールランキング

 

おすすめの民間スクール

 

CodeCamp:

 

オンラインで受けられるマンツーマンスクール。7時から24時まで好きな時間に学べる。社会人であれば約13万円から。

 

↓ 詳しくはこちらから ↓

CodeCampのリンクCodeCampの公式サイト

 

 

Web塾超現場主義:

 

通学で学べるマンツーマンスクール。個別の要望に合わせたカリキュラムを組める。札幌・名古屋・東京・埼玉・長野・静岡で開講。費用も個人による。

 

↓ 詳しくはこちらから ↓

Web塾超現場主義の公式サイト

 

 

 

 

 

Webデザイナーのなり方その2:【仕事を体験してみよう編】

 

HTMLやCSSの基礎が理解でき、1人で簡単なWebサイトが作れるようになったら、実際にWebデザイナーの仕事を体験してみるのもいいでしょう。

 

就職までに時間の余裕があるのなら、アルバイトやインターンシップ制度を利用してみるのもおすすめ。

 

未経験のWebデザイナーの就職先としてよく選ばれているWeb制作会社では、アルバイトやインターンシップの募集がよくあります。

 

Web制作の現場に入って、企業としての仕事の流れやレベルをつかむことができます。企業内の雰囲気や人間関係もその場にいなければ体験できないものですよね。

 

一般的なアルバイト求人サイトやエージェントなどの紹介で気軽に探すことができますよ。

 

おすすめのアルバイト求人サイト

 

ジョブセンス:

 

アルバイトの求人数はトップクラスの求人サイト。時給1000円以上のWebデザイナーの仕事がたくさん見つかる。

 

↓ 詳しくはこちらから ↓

ジョブセンスのバナージョブセンスの公式サイト

 

 

 

 

Webデザイナーのなり方その3:【就活をしてみよう編】

 

いよいよ準備が整って、Webデザイナーとして働ける段階に入ったなら就活を始めましょう。

 

Webデザイナーの就活で重要なのが、ポートフォリオです。

 

ポートフォリオとは作品集のこと。企業側はあなたの人柄や経歴の他にも、Webデザインのスキルを見るためにポートフォリオの提出を求めてきます。

 

Webデザインのポートフォリオは、「ポートフォリオサイト」として自分で作ったサイトを見せるのが一般的です。

 

紙媒体に印刷して見せることもできますが、ノートパソコンを持っているなら持ち込んで直接見て触ってもらうのがいいでしょう。

 

また、Webデザイナーの求人を探すなら、Web業界専門のエージェントを利用するのがおすすめ。

 

Web業界専門のエージェントであれば、未経験からWebデザイナーになる方法も心得ています。ポートフォリオや面接対策もフォローしてくれるので内定率が上がりますよ。

 

エージェントのサポートはすべて無料です。社会人の転職や新卒の就職にも利用できます。

 

利用にはまず、公式サイトからの無料会員登録が便利です。無料会員登録後は担当エージェントからメールか電話で連絡が入ります。

 

詳しい利用説明を受けたあと、個別相談が受けられるようになりますよ。

 

 

 

Webデザイナーに人気のおすすめ転職エージェント!

 

エージェントの利用には、まず公式サイトから無料会員登録をしてみてください。

 

登録後は担当エージェントからメールで連絡が入り、詳しい利用説明を聞くことができますよ。

 

ちなみに、転職エージェントで受けられるサポートはすべて無料です

 

マスメディアン

< おすすめポイント >

  • 広告・Web・マスコミ職種専門の転職エージェント
  • 4万人を超えるサポート実績あり
  • 正社員だけでなく派遣社員の求人も扱う
  • 経験者はもちろん、未経験者向けの求人もあり
マスメディアンの特徴は?

 

広告・Web・マスコミ業界専門の転職エージェントです。同業界で4万人を超える転職実績あり。

 

クリエイティブ・マーケティング関連の専門誌を発行する「宣伝会議」のグループ会社が運営しているので、業界の専門性はかなり高いです。

 

Web制作会社はもちろんのこと、インハウス(一般企業)の求人も紹介できます

 

正社員のだけでなく派遣会社の求人も扱うので、働き方を変えたい人にもおすすめ。未経験から応募できる求人も取り扱っています。

 

 

 

レバテックキャリア

< おすすめポイント >

  • IT・Webクリエイター専門の転職エージェント
  • 10万人以上のサポート実績、求人数は5,000件以上
  • 求人は正社員・派遣・フリーランスまで対応可能
  • 基本は経験者向けだが未経験もOK
レバテックキャリアの特徴は?

 

IT・Web業界を専門とする転職エージェントです。業界トップの求人数は、非公開求人も含めて5,000件以上

 

年間で3,000回以上の会社訪問を重ねているので、よりミスマッチの少ない企業を提案してくれます

 

求人の種類は正社員・派遣社員・フリーランスと幅広く、キャリアアップや働き方を変えたいときにもおすすめ。

 

 

 

マイナビクリエイター

マイナビクリエイター

 

< おすすめポイント >

  • マイナビグループが運営するクリエイター向けの転職エージェント
  • 大手企業や有名企業にも強い
  • 専門性の高いポートフォリオ対策が受けられる
  • どちらかというと経験者向けのエージェント
マイナビクリエイターの特徴は?

 

大手人材紹介会社のマイナビグループが運営する、クリエイター専門の転職エージェント。

 

マイナビの情報網を使って大手企業や有名企業、マイナビだけの非公開求人にも強いエージェントです。

 

専門性の高いポートフォリオ対策のサポートにも定評があり、経験者のキャリアアップ・年収アップにもおすすめです。

 

 

 

リクルートエージェント

< おすすめポイント >

  • 大手人材紹介のリクルートが運営する転職エージェント
  • 総合型エージェントで求人数は20万件以上
  • 転職支援実績もNO,1を獲得
  • リクルートだけの非公開求人もあり
リクルートエージェントの特徴は?

 

大手人材紹介会社のリクルートが運営する、総合型の転職エージェントです。

 

どの職種の人にもおすすめできる大型エージェントで、求人数は非公開求人を含む20万件以上。

 

転職支援実績もNO.1を獲得しており、経験豊富な担当者があなたの転職活動をサポートしてくれます。

 

Web業界特化ではありませんが、求人探しの幅を広げたいときやインハウスの仕事を探すときにもおすすめのエージェントです。

 

page top