Webデザイナーのためのスクールとは?【初心者や学生も利用できるWebデザイン教室の選び方】

Webデザイナーのためのスクールとは?

Webデザイナーでスクール

 

Webデザインを勉強できる民間のスクールも増えてきました。

 

スクールはWebデザインを学ぶなら最も効率の良い学習方法です。

 

たくさんあるスクールからどれを選べばいいかわからないという人は、スクール選びのポイントをつかんでみましょう。

 

 

Webデザイナーの勉強ができるスクールとは?

 

Webデザイナーになるための勉強ができる方法は意外なほどいろいろあります。

 

そのなかで最近、注目されているのが民間のWebデザインスクールです。

 

Webデザインを勉強したい人が社会人・学生を問わずに増えたことから、Webデザインを専門に教えてくれる民間のスクールが誕生しています。

 

学習スタイルも通学・オンライン、集団からマンツーマンまで多種多様。

 

組み合わせ次第でいろんな学習に向いているので、未経験者のスタートや経験者のステップアップにもおすすめできます。

 

教えてくれる講師も現役のWebデザイナーであることが多く、より実践的なスキルが学べると評判です。現場とのつながりも強いので、就職にも有利になりますよ。

 

今回は、民間スクールでWebデザインを学んだ人の口コミや評判から、あなたに合ったWebデザインスクールを選んでいきましょう。

 

⇒ スクールのおすすめランキング!

 

⇒ おすすめの転職支援ランキング

 

 

 

 

Webデザインを学ぶためのスクールの選び方とは?

 

Webデザインスクールを選ぶ方法はいくつかあります。

 

今回は、「期間」「スタイル」「費用」の3つのポイントから民間スクールの選び方を紹介します。

 

 

学習期間で選んでみよう【短期・長期】

 

まず、Webデザインの学習を始めるなら、いつまでに習得したいのかという期間の目安を決めましょう。

 

人によっては、次の転職まで時間のない社会人やじっくり学んでいきたい学生などのパターンがあります。

 

スクールで学ぶ場合は、最短で1ヶ月、最長で6ヶ月の学習プランが多いですね。

 

もちろん、マンツーマンなどの個人カリキュラムが組めるスクールなら、それ以上・それ以下の期間でも勉強することができます。

 

とはいえ、最初の学習スケジュールを決めておくことはコース選びに困らないだけでなく、途中で挫折しないためのストッパーにもなります。

 

それぞれのスクールが提案している学習期間とプラン、あなた自身のスケジュールと照らし合わせながらだいたいの学習期間を選んでみましょう。

 

⇒ 就職までの流れとは?

 

 

 

学習スタイルで選んでみよう【通学・オンライン、集団・マンツーマン】

 

Webデザインスクールはどんどん進化していて、今ではいろんなタイプの学習スタイルが選べます。それぞれのスタイルの特徴を見ておきましょう。

 

通学スタイル:

  • 決められた学習場所に通って学ぶスタイル。
  • 自習時間に教室を開放していることも多く、いつでも講師に質問できる。PCやソフトなど機材がそろっていなくても借りることができる。
  • 教室の立地は都市部に限られているので、通学が難しい場合もある。

 

通信・オンラインスタイル:

  • PCを使ったテレビ電話機能で教えてもらうスタイル。
  • PCやヘッドホンがあれば、いつどこからでも学習ができる。たいていは講師と生徒のマンツーマンが多く、邪魔されることなく教えてもらえる。
  • 自習中にわからないことがあれば、メールやメッセージなどで対応してもらえるが、直接聞く場合と比べると返答のスピードが遅い。

 

集団授業のスタイル:

  • 10名前後の生徒と1人の講師で集団授業を受けるスタイル。
  • 自分と同じレベルの人と一緒に学べるので安心感があり、学習を継続していく原動力にもなる。初心者向けのスタートアップ授業が多いので、未経験者におすすめ。
  • 決められたカリキュラムの域を出ないので、応用を学びたい人に向いていない。

 

マンツーマン授業のスタイル:

  • 生徒1人に講師1人の個別授業が受けられるスタイル。
  • 基本的なカリキュラムはあるが、個人のレベルや学びたい分野に合わせて柔軟に学習内容を変えてもらえる。質問で授業のテンポを遅らせる心配もない。
  • 講師によって合う・合わないという相性もあるので、講師が変更できるスクールの方がいい。

 

学習スタイルは、「あなたがWebデザインを学ぶ目的」「生活スタイル」「学習ペース」などに合わせて選ぶのがいいでしょう。

 

最も重要なのは、学習を最後まで続けられること。

 

そのためには、気楽すぎてもいけないし、厳しすぎてもいけないわけです。自分にとってのちょうどいいバランスを見て学習スタイルを決めましょう。

 

 

 

学習費用で選んでみよう【格安・しっかり】

 

最後に注目したいのは、やはり学習費用ですよね。

 

Webデザインスクールの費用は、かなりピンキリです。安い場合は7〜8万円、高い場合は100万円を超えるスクールもあります。

 

スクールの費用は、「学習期間」と「学習内容」によって変わってきます。

 

未経験者がWebデザインを学ぶなら、平均学習期間は3ヶ月ほど。

 

3ヶ月で未経験者が学べるカリキュラムの平均費用であれば、25万〜30万円前後です。

 

だいたい自動車免許の教習所に通うくらいだと考えればわかりやすいですね。

 

たいていのスクールでは分割払いができるので月々の負担はそれほど多くありません。

 

また、学生割引もありますので、学生さんはどんどん活用していくのがいいでしょう。

 

 

 

おすすめのWebデザインスクールランキング!

 

学びやすいさや講座内容、料金などを考えて自分に合ったスクールを選んでみましょう。まずは、スクールの無料体験講座や説明会を受けてみてください

 

⇒ スクールの利用方法まとめ

 

コードキャンプのトップ画像

< おすすめポイント >

  • マンツーマン授業のオンラインプログラミングスクール
  • 受講生のレッスン満足度は94.6%
  • 毎日7時〜24時まで、場所を選ばずに受講できる
  • 毎回、講師が選べるシステム。音声のみでもOK

 

『CodeCamp』の料金プランの一例:分割支払いも対応

 

【プレミアムプラス】:すべてのプログラミングレッスンが受け放題

  • 6ヶ月プラン:698,000円(1レッスン245円〜)

 

【デザインマスターコース】:未経験からWebデザインを学べる

  • 6ヶ月プラン:298,000円
  • 2ヶ月プラン:148,000円
  • 最大6万円が戻ってくる給付金対応も

 

 

 

< おすすめポイント >

  • オンライン完結型のプログラミングスクール
  • Webデザイン、UI/UXデザインなどの専門コースもある
  • マンツーマンで専属のメンターがサポートしてくれる
  • 毎日いつでもチャットで質問できる

 

『TechAcademy』の料金プランの一例:分割支払いも対応

 

【Webデザインコース】:短期間でオリジナルデザインができる

  • 16週間プラン:社会人289,000円、学生199,000円
  • 4週間プラン:社会人139,000円、学生109,000円

 

【UI/UXデザインコース】:iPhoneやAndroidアプリのデザインができる

  • 12週間プラン:179,000円
  • 4週間プラン:119,000円

 

 

 

デジタルハリウッドのトップ画像

< おすすめポイント >

  • 東京にある通学型のWebデザインスクール
  • 最短6ヶ月で未経験からWebデザイナーになれる
  • クラス制授業が平日夜22時、土日20時まで受講できる
  • オンラインの復習機能で自宅でも学べる

 

『デジタルハリウッド STUDIO』の料金プランの一例:分割支払いも対応

 

Webデザイナー専攻(6ヶ月)

  • 未経験者プラン:受講料¥450,000-
  • グラフィック経験者プラン:受講料¥370,000-
  • Web担当者プラン:受講料¥370,000-

 

Webデザイナー専攻 + WordPress講座(8ヶ月)

  • 未経験プラン:受講料¥528,000-

 

page top